第三話。
面白くなってきましたね。
これでもかってぐらい伏線を張ってるのは原作未プレイの自分にも分かるのですが、今回あたりからいよいよ物語が動いてきたって感じでワクワクしてきましたw
とりあえず、個人的にはジョンタイターの動向が気になる。彼がただのタイムトラベラーでは無い気がするんですよね。結構ありがちなのは今の世界に居る関係者の誰か、とか言うのはありがちなんですがシュタゲは一筋縄ではいかないらしいので、それも違うかな~(^^;
と言うか、ダル、スーパーハカー(笑)すぎるだろwwww
個人で大企業のコンピューターにハッキングとか(-_-)
そんなダルの活躍によりジョンタイターからの重要なキーワード「セルン」から情報を…。
人が、死んだ、だと…?
あ、これもミスリードの可能性有りますよねwww
ってか、全部ミスリードの可能性があるよな~とか考えちゃってどれも額面通りには信じられない、だがそこがまた面白いんですが、果たして次回は…!
第四話
岡リンを引かせるとは、フェイリス恐ろしい子…!
そして、ダルもしれっと居るなwww
それにしても岡リンは厨二病に追加でこの小物っぷりである\(^O^)/
見ていて飽きない面白さを提供してくれる岡リンに敬礼っ(^^ゞ
岡リンと紅莉栖の夫婦漫才w
ここに来て、ぐっと紅莉栖が可愛く見えてきましたねwと言うかもう既にデレてるやんwww
とは言え今はまだIBN5100に興味がって事かな。いや、それで良いけどw
ルカ子wwww
自分、ルカ子が最初に出てきた時はガチで女の子だと思ってたんですよ。
岡リンの「だが、男だ」発言はお得意の厨二病設定かと思ってたんですが、まさかガチで男だったとは…。
では聞こう。何故、あの時頬を染めたし岡リン…!
そっちの属性に目覚めたって言うのかwww
次回はIBN5100でいよいよ今起きている事の真実に岡リン達は肉薄出来るのか…!?