fc2ブログ
アニメなどの雑感を垂れ流し中!

聖闘士星矢Ω感想 第7話「友の拳!打て、ペガサス流星拳!」・第8話「宿命の出会い!衝撃の黄金聖闘士!」

爺さん、あんた誰だよ!w
8話が次回予告にて黄金聖闘士と出ていたから、すっごいワクワクしながら見たら、何の事は無い前々から裏切りフラグを立ててた学院長先生が黄金聖闘士でしたと言うオチ\(^O^)/
いやいや……しかも、カプリコーンとか。カプリコーンと言えば、原作星矢では紫龍との決戦シーンはなかなかの見応えでしたが…。武器がエクスカリバーとかもカッコいいしね。
なのに、何故か言葉が武器の爺さん。黄金聖闘士の割にはぱっとしない感じなのもちょっと…。
黄金聖闘士と言えば、無駄に派手な技(威力云々はおいておいて)って印象があるのは僕だけでしょうか?
そんな感じでどうやらアテナからちゃんと指名された本物の黄金聖闘士があっさり裏切っていると明らかになった訳ですが、良く考えると原作星矢も何人かろくでもない黄金聖闘士も居たな…と(苦笑
まぁ、そのボンクラが居る代わりにサガとかシャカとか反則みたいなのが何人も居るのも星矢クオリティな気もしますが。

さて、一方で光牙以外のメンバーはと言うと、おそらく星矢で言う所のフェニックスポジションである所の諏訪部キャラの動向が気になる所。
こういう孤高で圧倒的に強いキャラって凄く好きなんですよね~!
ユナと龍峰の戦いどころじゃなくなったな…。
あ、忍者聖闘士は割とどうでもいいですw
ってか、忍者聖闘士って何だよ、忍者って。。

モーレツ宇宙海賊 SAILING 20 「茉莉香(せんちょう)、波に乗る」

ケインはいつかこういうキャラになるじゃないかと思ってたんですが、遂に…(^^;
今回はオリジナルの息抜き回と思いきやあっさり次週に繋がった上にアニメはこの話を最後に据えてくるみたいですね。
ここらへんはサトタツの腕の見せ所でしょうか。
まぁ、BDの売り上げも好評なようですし評価も良いので二期は是非ともやってほいいですね~!
原作ストックもまだまだありますし、二期を強く希望します。

さて、茉莉香やひよっち部長以外にも焦点を充ててきたこの新シリーズ、ナミニノレ編(違います
アイちゃんが良い味出してました。モーパイの強い所はサブキャラまでしっかりとキャラが立ってる事なんですよね~。
今回割とスポットライトを浴びたアイちゃんもこれまでの話の中で着実に視聴者に印象付けてた感じがしますしね。
そんな一方でママンと会っていたフードの謎の男。普通に考えると実は父親が生きてたってオチなような気もしますが、実際に父親が生存しているのか否かは原作を全く知らない自分には判別不可能。
どちらにしろ、この最後の話の鍵を握りそうな重要なキャラと想われます。

ヨット大会にはお仕事の依頼を受けた弁天丸も乗り込んできて、さぁ、一波乱あるぞっ!

めだかボックス 第6話・第7話

もがにゃーーーーーんヾ(*´∀`*)ノ

と言う訳でめだボレギュラーメンバーの一人喜界島もがなちゃんの登場話。
注目のキャストはEVOLのミコノさんの中の人ですね!
割と声のイメージは良い感じ。この人、最初はやさぐれているけど、お話が進むにつれて基本デレキャラと言うか可愛くなっていくので良いキャスティングじゃないのかな、と。
で、めだかちゃんとの百合ーなシーンで撃沈させる訳ですが、こんな展開でしたっけ?(^^;
めだボも序盤はそこまで興味があって読んでた訳じゃなくて割と流し読みだったので、うろ覚えな感じですが。

で、仲間in後の話ですぐにデレてると言う。
しかし、テンパってるとたまにまんまミコノさんの声になる時がががw
可愛いから許すけどな!(*^_^*)
芸術家君の話は普通に面白かったと思いますw
次々と撃沈していった果てが、不知火って辺りがなかなかに面白かった♪

Fate/Zero 第18話「遠い記憶」・第19話「正義の在処」・第20話「暗殺者の帰還」

切嗣の過去回想はやはりツライね~。
しかし、ここは切嗣にとっての原点である意味この後にも続くFateの、SN・HAへの根幹となる部分ですからね。
「正義」の在処と言う事で、切嗣は少数を殺してでも多数を救うと言う生き方を選ぶのですが…。
それって、まんまSNのアーチャー(エミヤ)なんですけど、要するにこのまま切嗣が進んでいけばどうなるかも答えが出ているって事ですね。
エミヤみたいになるんでそうけど、でも、切嗣はある意味救いをこの戦いの果てに得る訳で。

あと、シャーレイが予想以上に巨ぬ…じゃなくて可愛かったw
うん、ufoはこういう所で良い仕事しすぎであるヾ(*´∀`*)ノ
あと、しれっとアルバ様出てましたよね、魔術協会側で。
ってか、あの人エリートだから執行人とかやってるのか?確かシュポンハイム修道院の次期院長とかじゃなかったけ?(橙子さんに殺されるからそれは結局無いけどw
空の境界を手掛けたufoならではのサービスでしたね。
世界を救う為の機械となり、物語は再び現代冬木の地へ…!

舞弥も退場いて、いよいよクライマックスの役者が揃いましたね。
その中でも台風の目……と言うか気になるのは当然、覚醒した言峰&ギル様コンビ。
果たしてどう動いて来るのか…。

聖闘士星矢Ω 第3話「仮面の掟!風の聖闘士現わる!」第4話「英雄の息子!龍峰対光牙!」第5話「選抜試験!決死のキャンプに挑め!」

星矢Ω、既に遅れまくってますがちゃんと見てますよ(^^;
光牙や蒼摩に続いてどんどん次世代の聖闘士達が出てきていますが、女性聖闘士のユナ、更に前世代の紫龍の息子である龍峰まで出てきました。
前世代の息子ってのは、同じ作者の車田漫画ではリンかけ2がそれがメインですが、当然星矢の方でもそのネタは有りますよね。
まぁ、こういう親子二代物ってのは燃える王道展開な訳ですし。
しかし、となると他の前世代メンバーのその後や子供たちも気になってきますよね~。個人的には一輝のその後なんかは凄く気になりますw
星座的には実力的にもある意味でリンかけで言うところの剣崎ポジションだったんじゃないかな~と。

今のところ新聖闘士は全員気持ちの良い奴ら(もちろんメインキャラだけですけど)ばかりで見ていて気持ち良いってのは高評価ですよ!
ユナが可愛いよね、ユナがヾ(*´∀`*)ノ
そろそろバトルも本格的に始まってきそうでワクテカしております♪
プロフィール

マジチョコ☆

Author:マジチョコ☆
一言。
絶賛まほよに浸り中。マジ恋SもWA2CCも終わらなかったよ~(^^;
(4/17更新)

パチ稼働報告ブログ~
http://ameblo.jp/pati-magical/
ニコ生スロット配信コミュ
http://com.nicovideo.jp/
community/co596604

ツイッター
syot<br>a_starをフォローしましょう

視聴アニメリスト
11冬ア二メ
ペルソナ4(継続)、灼眼のシャナⅢ(継続)、輪廻のラグランジェ、モーレツ宇宙海賊、アクエリオンEVOL、
SSアマガミ

12春アニメ
モーレツ宇宙海賊(継続)、アクエリオンEVOL(継続)、Fate/Zero二期、黄昏乙女×アムネジア、エウレカAO
、めだかBOX、聖闘士星矢Ω


ラジオ関連
ほめられてのびるらじおZ、林原めぐみのTokyo Boogie Night、501 JFW-unofficial-OA、堀江由衣の天使のたまご、田村ゆかりのいたずら黒うさぎ、THE IDOLM@STER STATION!!!、野川さくらのマシュマロ♪たいむ


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター