fc2ブログ
アニメなどの雑感を垂れ流し中!

Angel Beats! 第12話 「Knockin'on heaven's door」

あー、いきなり次回予告の感想からいきますねー。

まぁ、あざといと言うか何と言うか…。この番組が始まった時はこう何と言うか、暗躍する敵とゆりっぺ達が戦ってラスボスと激突して最終回!この世界での存在をかけてクライマックス!と思ってた時期が俺にもありました…orz

いや、良いんだよ、別にこういうラストに持っていっても。個人的には嫌いじゃないラストへの繋げではあるんですよね。この世界からの卒業、だから卒業式として表現する、そういう風にもっていく。
アリでしょうね、いやこの展開自体は有りですよ?

さて、ここからは毎回恒例の納得出来ないところをやり玉に挙げていきたいと思いますw
一話から、ギャグを挟む度に思っていた事。ゆいが消えた後に更にその思いは強くなっていき、今回の冒頭ガルデモが消える所、ゆりのカヲル君(違)との対峙。

全てが軽い…!

兎に角軽い、薄っぺらい、そこから描き手の感情が伝わってこない!
あのですね、展開、と言うかそのシーンだけを取ると嫌いじゃないんですよ、むしろ好きな部類に入ると思います。
振り返れば、ゆいが消えるシーン。あの場面だけなら素晴らしいと思える。特にゆいが消える前から、消えて音無と日向のやり取り。
その話の感想にも書いたけど、「良かったのか、これで」「良かったさ」の流れは素晴らしい。
だが、その余韻とか次の週の冒頭で盛大にぶち壊し\(^O^)/
音無のマジで正気を疑う軽い発言と、前の週にあんだけゆいに向かって吠えた日向の軽い言動。
何だ、これ?

今回の冒頭、ガルデモが消えるシーン。悪くない、確かに唐突だし、積み重ねがない、キャラの掘り下げが出来てないから感情移入が出来ないと言う感想を良く聞くけど、自分はその点はそこまで感じない。むしろ、この程度の掘り下げである程度はキャラを立たせている事、そして、この別れのシーンだけを際立たせる展開のさせ方は凄いと思う。この掘り下げが出来ていないとか言う部分は「尺が足りない」と言う部分があるからある程度は仕方ないとも思わなくもない。や、まぁ、最初から尺ってのは分かってる訳だから、それを計算出来ないのは脚本書いた人間の力量不足である事は間違いないんだけど…。
それよりも問題はこの後である。
ガルデモ消滅→音無しんみり→直井ギャグ→音無すぐに切り替わる

な ん だ こ れ \(^O^)/

別れのシーンが個人的に嫌いではない、印象に残るからこそ余計酷い…!
余韻台無し、ぶち壊し、頭にくる(苦笑
物語もここまでかなりのご都合主義だし、音無の生前回想とかはいわろだったけど、何よりこの空気を読まない脚本を書いた奴は何がしたいんだ?感動させたいのか、笑わせたたいのか、白けさせたいのか?
キャラと言う存在を馬鹿にしてる、物語と言う世界を舐めてる、視聴者を何だと思ってるんだ?
これを見る人間が居るんだぞ?
確かに物語を書いている人間なんて自己満足だろうけど、それが自己満足で許されるのは、それを他の人間が受け入れるからですよ。
来週、最終回です。
このABの評価をきっちり聞いて、それがどんな評価であれ受け止める責任が麻枝さんにはある。
それが出来ないぐらいなら、二度とシナリオなんて書かないでほしいですね。
コメント
No title
軽い。まさにその一言に尽きる気がします。
軽い、そして浅い。
良い球、良い球種を持ってるのに…投げ方が下手と言うか。
麻枝さんはストーリー原案に回って、別の方に脚本任せておけばこの作品、化けたかもしれませんでしたね…。
2010/06/22(火) 05:20 | URL | サトゴ #-[ コメントの編集]
Re: No title
返信遅れて申し訳ありません;
コメントありがとうございました!

ですよね。麻枝さんが、軽い、と言うのを狙っているのかどうか自分に知るよしはありませんが、どう考えてもキャラの存在、と言う物をないがしろにしていると感じました。
とりあえず、言える事は自分の感性に似ている、が考え方が自分とはまるで違うと言った感想を抱きましたね。
2010/06/24(木) 21:46 | URL | syota☆ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door

 ひさびさの松下がちょっと格好良くなっていて驚きました。

[アニメ感想] Angel Beats! 第12話 Knockin’ on heaven’s door

Angel Beats! 第12話。 戦線のメンバーが選んだそれぞれの道、 そして神を気取る真犯人の正体とは―――。 以下感想

「AngelBeats!」episode.12

「もう、岩沢さんとユイの代わりはいないんだよ」 「ただ一時、アタシたちは… ありはしなかった青春をさ… ただ、楽しんでたってこと...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」の感想

 ハァハァ、俺の天使ちゃんマジ天使。俺の天使ちゃんがちっちゃ可愛すぎて死ねる。俺の天使ちゃん、謎の影の化け物との戦いでも大活躍。そ...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第12話 感想「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ヴォーカルを失ったガルデモの他のメンバーも消えることになります。音無が立会いますが、直井は「下々のお見送りご苦労様です」と言い、日向と口論します。音無たちが大量の影と闘うなか、ゆりっぺはギルドを探索中です。(以下...

Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]愛が世界を変える ついに、最終回直前ということで世界の成り立ちも明かされました!

AngelBeats! 第12話「Knockin'onheaven'sdoor」

新たな敵の出現--------------!!これが最終決戦となるのか。まずはガルデモのメンバーが音無の言葉を受け入れたよう。でも、自分たちが音無に説得されて消えたのではのではなく納得し...

Angel Beats! 第12話

Angel Beats! 第12話 『Knockin’on herven's door』 ≪あらすじ≫ 理不尽に奪われた弟妹たちの命。だからこそ、ゆりは彼らの為だけに生き、そんな奪...
プロフィール

マジチョコ☆

Author:マジチョコ☆
一言。
絶賛まほよに浸り中。マジ恋SもWA2CCも終わらなかったよ~(^^;
(4/17更新)

パチ稼働報告ブログ~
http://ameblo.jp/pati-magical/
ニコ生スロット配信コミュ
http://com.nicovideo.jp/
community/co596604

ツイッター
syot<br>a_starをフォローしましょう

視聴アニメリスト
11冬ア二メ
ペルソナ4(継続)、灼眼のシャナⅢ(継続)、輪廻のラグランジェ、モーレツ宇宙海賊、アクエリオンEVOL、
SSアマガミ

12春アニメ
モーレツ宇宙海賊(継続)、アクエリオンEVOL(継続)、Fate/Zero二期、黄昏乙女×アムネジア、エウレカAO
、めだかBOX、聖闘士星矢Ω


ラジオ関連
ほめられてのびるらじおZ、林原めぐみのTokyo Boogie Night、501 JFW-unofficial-OA、堀江由衣の天使のたまご、田村ゆかりのいたずら黒うさぎ、THE IDOLM@STER STATION!!!、野川さくらのマシュマロ♪たいむ


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター